種田 綾乃Ayano Taneda
講師
- 所属
- 社会福祉学科
保健福祉学研究科
- 最終学歴・学位
- 筑波大学大学院人間総合科学研究科博士課程・博士(ヒューマン・ケア科学)
- 専門分野
- 社会精神保健学
地域精神保健医療福祉
児童福祉
- 担当科目
- ソーシャルワークの基盤と専門職
ソーシャルワーク演習Ⅰ、Ⅱ
人間関係とコミュニケーションⅠ ほか
- 研究テーマ
- 障害者の当事者活動、ピアスタッフ・ピアサポーターに関する研究
被災地における精神保健医療福祉システムの再構築に関する研究
精神科医療における共同意思決定、権利擁護に関する研究
児童虐待防止・養育支援、子どもの権利擁護に関する研究、他
- 一言メッセージ
- 私は、精神保健医療福祉の領域を中心として、障がい者の福祉や被災地支援、子どもに関する支援や地域ネットワークづくりなど幅広い現場にて研究・実践活動を重ねています。さまざまな困難・障壁を超えて人と人がつながりあう社会の可能性を、関係者・実践家・当事者の方々と共に探っています。
私自身、本学の卒業生でもあり、本学での学びや経験、苦悩したことのすべては、その後の臨床・研究や自身の生き方につながる土壌であり根幹にもなっています。学生の皆さん一人一人にとって、さまざまな経験や学びの生まれる場となるようお力になれればと思っています。
- 連絡先
- taneda-e8s@kuhs.ac.jp
- URL
-
教員一覧
前のページに戻る