Research研究活動・産学官連携
私たちの研究が
地域そして世界における
ヒューマンサービスの実現に
寄与することを目指して
地域そして世界における
ヒューマンサービスの実現に
寄与することを目指して
本学では「保健」「医療」「福祉」の各分野に関連する
先進的な研究活動を展開しています。
地域社会のみならず、海外においても
人がその人らしく生きられる未来のために、
研究成果を還元していきます。
News研究ニュース
-
2022/06/22
保健福祉学研究科の杉山いずみさんが日本作業行動学会で2021年度表彰研究論文を受賞しました
学会情報
-
2022/05/30
リハビリテーション学科 理学療法学専攻 田中繁治助教が日本整形外科学会より「令和3年度 JOS Best Paper Award」を受賞しました
活動報告
-
2022/04/07
第31回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会の開催のお知らせ
学会情報
-
2021/12/08
中村学長のインタビュー記事が月刊科学マガジン「Natureダイジェスト」12月号に掲載されました
お知らせ
-
2021/11/18
第11回ヒューマンサービス研究会が開催されました
活動報告
-
2021/11/10
日本看護技術学会 第20回学術集会開催のお知らせ
学会情報
-
2021/10/20
【大学院】保健福祉学研究科中島教授の研究室が雑誌「臨床栄養」10月号で紹介されました
お知らせ
-
2021/10/05
本学大学院在学生の研究論文が、科学ジャーナル「European Journal of Neuroscience」に掲載されました
活動報告
-
2021/09/15
社会福祉学科新保教授の報告書が厚生労働省のホームページに掲載されました
活動報告
-
2021/07/21
栄養学科の阪野優紀香さんが日本栄養・食糧学会で「トピックス賞」を受賞
お知らせ