Cooperation

戻る

ヒューマンサービス公開講座

戻る
講演の様子
講演の様子

保健福祉大学では、「ひと」としての尊厳を大切にするヒューマンサービスの理念を広く共有するため、県民の皆様を対象とした公開講座を開講しています。

2023年度ヒューマンサービス公開講座(春期)「健康づくり」

神奈川県立保健福祉大学では、「ひと」としての尊厳を大切にするヒューマンサービスの理念を広く共有するため、県民の皆さんを対象とした公開講座を開催しています。
 
5月13日(土)に2023年度ヒューマンサービス公開講座(春期)を開催しました。本学講堂にて、対面での開催となりましたが、多くの方に足を運んでいただきました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
今後も公開講座の開催を予定しております。詳細が決まり次第お知らせいたしますので、お見逃しなく。
講演内容

テーマ 「健康づくり」

  • 健康寿命の延伸に向けて~男も女も更年期クライシスへの対応が肝心~
    村上 明美 学長
  • こころの健康
    行實 志都子 教授(社会福祉学科)
  • AIと栄養管理~毎日の栄養管理をAIがお手伝いする時代~
    駿藤 晶子 准教授(栄養学科)
過去の実績

2022年度「ヒューマンサービス公開講座(秋期)」
 ・講演テーマ 「ヒューマンサービスの発展」
 ・日時 10月22日(土曜日)13:00~16:30
 ・会場 神奈川県立保健福祉大学 講堂

2022年度「ヒューマンサービス公開講座(春期)」
 ・講演テーマ 「「健康」を見つめる」
 ・日時 5月21日(土曜日)13:00~16:10
 ・会場 神奈川県立保健福祉大学 講堂

2021年度「ヒューマンサービス公開講座(秋期)」
 ・講演テーマ 「ヒューマンサービスとSDGs」
 ・公開期間 12月14日~3月31日
 ・会場 オンデマンド方式

2021年度「ヒューマンサービス公開講座(春期)」
 ・講演テーマ 「こころとコミュニケーション」
 ・公開期間 7月16日~3月31日
 ・会場 オンデマンド方式

前のページに戻る