Research

戻る

海外研究者をお招きした「未病セミナー:身体活動と健康のライフコース疫学」を開催しました

戻る

日本学術振興会の外国人招へい研究者事業(研究代表者:根本裕太)の一環として、殿町キャンパスにおいて、「未病セミナー:身体活動と健康のライフコース疫学」を2025年9月20日(土)に開催しました。

当日は、現地・オンライン合わせて約40名が参加し、世界の第一線で活躍する海外研究者から、最新の知見を直接学べる貴重な機会となりました。

当日の様子

講義1:Wendy Brown先生(クイーンズランド大学・ボンド大学)

「生涯に渡る女性の身体活動レベルの経年変化:Australian Longitudinal Study on Women’s Healthからの知見」

講義2:Gregore Mielke先生(クイーンズランド大学)

「身体活動の経年変化パターンおよび蓄積が健康に与える影響」

前のページに戻る