その他資料検索サイトOther Search
戻る
無料で利用できる情報検索に有用なサイトを紹介しています
他機関の蔵書検索
文献検索(国内)
- CiNii Dissertations
国内の博士論文を検索するデータベースです。
- 医学・薬学予稿集全文データベース検索サービス
2012年までの85学会113誌の予稿集(会議録)が公開されています。
キーワード検索の対象となるのは、要旨タイトル、著者名、学会名、雑誌・機関誌名、所属のみで要旨本文は検索できません。
- UMIN ELBES医療・生物学系電子図書館
国内の一部医学系学協会誌(一部は学会予稿集も含む)の抄録や本文を閲覧できます。
- ERDB-JP
日本で刊行された電子ジャーナルや電子書籍等のデータを集積したデータベース
- IRDB 学術機関リポジトリデータベース
国立情報学研究所が提供する国内の学術機関リポジトリ(大学等の研究機関が、その知的生産物を電子的形態で集積し、保存し、無料で公開するために設置する電子アーカイブシステム)を横断的に検索するサービスです。
- DiaL社会老年学文献データベース
公益財団法人ダイヤ高齢社会研究財団が作成する社会老年学の日本語文献データベース。書誌事項と論文抄録がダウンロードできます。
- KAKEN 科学研究費助成事業データベース
文部科学省および日本学術振興会が交付する科学研究費助成事業により行われた研究の当初採択時のデータ(採択課題)、研究成果の概要(研究実施状況報告書、研究実績報告書、研究成果報告書概要)、研究成果報告書及び自己評価報告書を収録したデータベースです。
- 厚生労働科学研究成果データベース
厚生労働科学研究の研究成果を広く国民に情報公開するための方策の一つとして、厚生労働科学研究費補助金等で実施した研究の成果をデータベース化したもの。インターネット上で閲覧、検索が行えます。
- AgriKnowledge
農林水産関係の学術雑誌約500誌の文献情報や農林水産研究に関する情報が探せるデータベースです。
- 国立国会図書館サーチ
国立国会図書館が作成するデータベースを中心に連携機関のデータベースも統合的に検索するシステムです。
文献検索(海外)
- PubMed
米国の国立医学図書館が作成する医学文献の無料データベース。
- Google Scholar
Googleによる学術情報の検索サービスです。
- OAIster
主に海外の学術機関リポジトリを横断的に検索できます。
- AGRIS
FAOが作成する食糧,栄養,畜産業,林業,漁業,環境など農業とその関連分野の書誌情報のデータベースです。
その他
- ジャパンサーチ
日本国内のデジタルアーカイブ(デジタル化された文献や博物資料等)を検索できます。国立国会図書館がシステムを運用しています。
- DATA GO JP
日本政府が公開しているオープンデータを検索できます。各自治体のオープンデータを公開しているページへのリンク集があります。
- e-Gov法令検索
日本の現行法令が検索できます。
- 日本法令索引
明治19年2月の公文式施行以後の法令と、帝国議会及び国会に提出された法案が検索できます。また、法令の改廃経過や法案の審議経過等が参照できます。国立国会図書館提供。
- 裁判例情報
日本の公的な判例が検索できます。
- e-Stat政府統計の総合窓口
各省庁の提供する統計データが検索できます。
- 総務省統計局
総務省統計局のホームページ。国勢の基本に関する統計「国勢調査」や「経済センサス」などの調査結果や政府の総合統計書「日本統計年鑑」などが閲覧できます。
- FAOSTAT
国連食糧農業機関(FAO)が提供する、農林水産業、食料援助、土地利用、人口の統計データベース。約240か国、最長50年のデータが3か国語(英語、仏語、スペイン語)で納められています
- Global Health Observatory (GHO) data
WHO: World Health Organization(世界保健機関)が提供する加盟国194か国の健康関連統計のデータベースです。
- 食品成分データベース
文部科学省が運営する、食品に含まれる成分やその量について検索できるデータベースです。
- 健康と病いの語り
認定NPO法人健康と病いの語りディペックス・ジャパンが運営する、病気や障害、医療に関する体験記を蓄積したデータベースです。
前のページに戻る