入試担当
入試担当より、神奈川県立保健福祉大学の概要についてご説明いたします。
「動画で知る神奈川県立保健福祉大学」のページを開設しました。
ここでは、これまでのWEBオープンキャンパスで公開された動画の一部を公開しています。
WEBオープンキャンパスを見逃した方、進路に悩んでいる方々は必見です!
ぜひこの機会に神奈川県立保健福祉大学の魅力に触れてみてください!
(※各動画の内容、テキスト、画像等の無断転載、無断使用は固く禁じます。)
大学概要説明 |
![]() 入試担当
入試担当より、神奈川県立保健福祉大学の概要についてご説明いたします。 |
---|---|
入学者選抜概要 |
![]() 入試担当
2021(令和3)年度入学者選抜の概要について、本学の入試担当よりご説明いたします。 (第1回目の動画から少し変更しています。) |
一般選抜 |
![]() 入試担当
2021(令和3)年度一般選抜について、本学入試担当よりご説明いたします。 (第1回目の動画から少し変更しています。) |
学校推薦型選抜 |
![]() 入試担当
2021(令和3)年度学校推薦型選抜について、本学の入試担当よりご説明いたします。 (第1回目の動画から少し変更しています。) |
特別選抜 |
![]() 入試担当
2021(令和3)年度学校特別選抜(社会人・帰国生徒・私費留学生・編入学)について、本学の入試担当よりご説明いたします。 |
キャンパスツアー |
![]() 入試担当
入試担当より、大学全体の施設をご案内します。 |
看護学科 学科説明 |
![]() 北岡英子 看護学科長・教授
看護学科についてご説明します。無断転載、無断使用を禁じます。 |
---|---|
看護学科 助産師課程説明 |
![]() 村上明美 学部長・教授
助産師課程についてご説明します。 無断転載、無断使用を禁じます。 |
看護学科 保健師課程説明 |
![]() 北岡英子 看護学科長・教授
保健師課程についてご説明します。 無断転載、無断使用を禁じます。 |
看護学科 養護教諭課程説明 |
![]() 高橋佐和子 准教授
養護教諭課程についてご説明します。 無断転載、無断使用を禁じます。 |
看護学科 ROAD to KUHS(受験対策) |
![]() 看護学科 2・3年生
学生より受験対策についてご説明します。 無断転載、無断使用を禁じます。 |
看護学科 在校生からのエール |
![]() 看護学科 2・3年生
受験対策を説明してくれた3名の学生から、入学後の感想や本学の魅力を対談形式でお伝えします。 無断転載、無断使用を禁じます。 |
ようこそ看護学科へ!キャンパスツアーにGO! |
![]() 看護学科で使用する施設や演習風景などをご紹介します。 無断転載、無断使用を禁じます。 |
在校生に聞く Campus Life Report |
![]() 看護学科4年生
看護学科の学生が、神奈川県立保健福祉大学でのキャンパスライフについてお話します。 無断転載、無断使用を禁じます。 |
看護学科の講義・演習をちょっと覗いてみよう! |
![]() 看護学科学生
看護学科の学生が、今年度初めて大学での講義・演習を受けました。感染対策をしながら、頑張っている様子をご覧ください。無断転載、無断使用を禁じます。 |
栄養学科紹介 |
![]() 鈴木 志保子 教授
栄養学科教授より、栄養学科の特色や求める学生像、卒業後の進路などについてお話しします。神奈川県立保健福祉大学の栄養学科を目指す皆さんにぜひ見てほしいメッセージです。 |
---|---|
栄養学科 合格への道のり |
![]() 栄養学科 1・2年生
栄養学科の1, 2年生が、自身の受験生時代を振り返って、栄養学科合格への道のりをお話しします。推薦入試、一般入試、それぞれの合格体験をお聞きください。 |
栄養学科 キャンパスライフ紹介 |
![]() 栄養学科 4年生
栄養学科の学生が、神奈川県立保健福祉大学でのキャンパスライフについてお話しします。授業のこと、サークルのこと、一人暮らしのこと・・。大学生活の雰囲気を感じてください。 |
栄養学科 実験・実習室ツアー |
![]() 栄養学科 教員
栄養学科のカリキュラムには、多くの実験科目・実習科目があります。栄養学科の教員が、実習室や実験室をご案内します。実際の授業の様子も少しだけ覗いてみましょう。 |
栄養学科 学生インタビュー |
![]() 栄養学科2・3年生
栄養学科の学生に、神奈川県立保健福祉大学栄養学科のあれこれを聞きました。大学・学科の雰囲気、今感じていること、一人暮らしについて・・。受験生への力強いメッセージもあります。 |
栄養学科 臨地実習の紹介 |
![]() 栄養学科教員・4年生・実習先プリセプター
栄養学科の特徴である充実した臨地実習についてご紹介します。 |
栄養学科 卒業生のお仕事現場 |
![]() 栄養学科 卒業生
管理栄養士として様々な職域で活躍している卒業生に、お仕事について聞きました。管理栄養士ってどんなところで働いているの?と思ったらぜひ見てください。 |
栄養学科 リレートーク |
![]() 栄養学科 教員
栄養学科のキャンパスライフについて、学生と教員がリレー対談します。 |
栄養学科の講義をのぞいてみよう「栄養管理学概論」 |
![]() 中村丁次 学長
栄養学科で実際に行われている講義「栄養管理学概論」を少しだけお届けします。続きは入学してから・・ |
社会福祉学科 学科紹介 |
![]() 髙橋恭子 学科長・教授
学科長による学科紹介 |
---|---|
社会福祉学科 在校生の受験体験(一般) |
![]() 社会福祉学科1・2年生
1年生、2年生に受験に対してのアンケート調査を実施し、その結果をまとめました。 |
社会福祉学科 在校生の受験体験(推薦) |
![]() 社会福祉学科1・2年生
1年生、2年生に受験に対してのアンケート調査を実施し、その結果をまとめました。 |
県大生のCampus Life 社会福祉学科3年生に聞いてみました |
![]() 社会福祉学科3年生
3年生の学生に、ZOOMを使って、学校生活について語ってもらいました。 |
社会福祉学科 資格や就職先について |
![]() 学科内の資格、就職先、授業について説明します。 |
社会福祉学科 在校生からのメッセージ |
![]() 社会福祉学科1・2年
1年生、2年生から寄せられた高校生に対してのメッセージ |
社会福祉学科 学内ツアー |
![]() 社会福祉学科に関係する教室等について、説明します。 |
社会福祉学科での学び |
![]() 社会福祉学科での学びについて、一部ご紹介します。 |
社会福祉学科の魅力 |
![]() 県立保健福祉大学、社会福祉学科の魅力について学生の視点から紹介したものになります。 |
リハビリテーション学科 学科説明 |
![]() 笹田哲 リハビリテーション学科長・教授
学科長より、リハビリテーション学科の概要についてご説明いたします。 |
---|---|
リハビリテーション学科理学療法学専攻説明 |
![]() 米津亮 リハビリテーション学科理学療法学専攻長・教授
理学療法学専攻長より,理学療法学専攻の概要についてご説明いたします。 |
リハビリテーション学科理学療法学専攻 合格体験談 |
![]() リハビリテーション学科理学療法専攻2年生
【推薦】PTを目指したきっかけ 本学を目指した理由 推薦入試対策 【前期】PTを目指したきっかけ 前期入試対策 本学に入学して良かったところ |
リハビリテーション学科理学療法学専攻 施設紹介 |
![]() 理学療法学専攻の授業でよく使用する教室をご紹介します |
リハビリテーション学科理学療法学専攻 模擬授業 |
![]() 黒澤千尋 助教
参加者の方向けの模擬授業を開講いたします |
リハビリテーション学科理学療法学専攻 キャンパスライフ紹介 |
![]() 4年間の授業概要や,オープンキャンパスで質問の多い実習や就職に関する情報をご紹介します |
リハビリテーション学科作業療法学専攻 OT専攻説明 |
![]() 森田千晶 リハビリテーション学科作業療法学専攻長・教授
作業療法学専攻について |
リハビリテーション学科作業療法学専攻 キャンパスツアー |
![]() 作業療法学専攻の授業風景と講義室・実習室の紹介 |
リハビリテーション学科作業療法学専攻 学外実習、国家試験、就職先、カリキュラム |
![]() 作業療法学専攻の学外実習、国家試験対策、就職先、カリキュラムについて説明します |