お知らせNews
戻る日本学生支援機構奨学金 令和2年度給付奨学生(学部)及び貸与第二種奨学生(学部・大学院)に係る二次募集について
戻る日本学生支援機構 給付奨学生及び貸与第二種奨学生の二次採用の応募を受け付けます。
給付奨学生は授業料減免も併せて受けることができます。
制度の内容はHPを確認してください。
【参考】給付型 https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html
貸与型 https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/index.html
1.申し込み期限
受付期間 第1回 9月15日(火)大学必着
第2回 10月5日(月)大学必着
2.申し込み方法
申込みを希望する方は、必要な書類をお送りしますので、次のものを奨学金担当宛に送付してください。
① 学籍番号・学科名・氏名・希望する奨学金の種別(給付・第二種)を記載したメモ
② 返信用封筒(角2封筒。宛先を記載し250円切手を貼ったもの)
③ 給付の方は、日本学生支援機構が提供している「進学資金シミュレーター」の
「給付奨学金シミュレーション(保護者の方向け)を実施した結果のコピー
https://shogakukin-simulator.jasso.go.jp/
※給付支援対象となるか、必ず確認してください。支援対象とならない場合は申込みできません。
送付先 〒238-0013
神奈川県横須賀市平成町1-10-1
神奈川県立保健福祉大学 教務学生課 奨学金担当
3.注意事項
以前申込んで認定を受けられなかった人であっても、また申し込むことができます。
例えば、2020年4月の申込みでは2018年の所得情報により判定されましたが、今回の申込みでは2019年の所得情報により判定されるため、状況が変化している場合は対象になる可能性があります。
また、給付奨学金を申し込まれた方に授業料減免申請書を後日お送りするので、希望する方は他の書類と一緒に提出してください。
4.お問合せ先
お問合せはメールでお願いします。
shougakukin[at]kuhs.ac.jp
[at]は@に変換してください。