Department

戻る

社会福祉学科

戻る

教育理念

だれもが自立した市民として、尊厳を持って個性的に生きることができ、また、不安や孤独、排除や孤立のない福祉社会を創造していくために、社会福祉に関するグローバルな認識に基づいて、それぞれのコミュニティにおけるヒューマンサービスを実践できる能力を持った人材を育成します。

教育目標

社会福祉学科では、学部の教育目標に加えて、
学生が卒業時に次の能力を
身につけることを目標とします。

  1. 人々が持つニーズを総合的に把握し、それを全体的に充足し、さらに人々のエンパワーメントを促していくことができる能力を培う。
  2. 国際社会から身近な地域までをコミュニティとして捉え、その歴史や課題そしてニーズを的確に把握し、その充足に資源を動員できる能力を培う。
  3. 福祉社会の形成とこれの基盤となる地域型福祉を進めるために、常に市民と連携し、市民との協働を推進することができる能力を培う。
  4. 社会福祉の理論と実践方法を基礎に、総合的なヒューマンサービスを構築していく能力を培う。
  5. 社会的な制度・施策の分析と、それらが人々の生活にどのように影響を及ぼしているかという分析、実証の能力とともに、その改善によりだれもが地域社会の中でいきいきと活躍できるような制度・施策の構築に関わる能力を培う。
  6. 多様な地域社会、多様な人々とのダイナミックな関わりを深めることにより、あらゆるコミュニティでリーダーとして活躍できる資質を培う。
前のページに戻る